こんばんは。
消灯後の大部屋で、ことちゃん頑張れ!!とつぶやき続けるmomomamaです。
ももぞうは術後10日が過ぎました。
昨年の5月に受けたACTH後から、脳萎縮の戻りが悪かったももぞう。
今回の脳梁離断では、脳萎縮のある患者は術後脳内に水が溜まりやすいとのことで、水曜日に術後二度目のCTを撮りました。
その結果、水の溜まりも見られないとのことで一安心。
そして担当医(O先生)が多忙過ぎて延ばし延ばしになっていた処置も今日やっと受けられました。
何でも、傷口をとめてるホチキスみたいなやつを半分外すんだそうで。
看護師さん『そろそろバッコンかなー』
バッコン…?
ば…ばっこん?????
『抜鋼(ばっこう)』でした…orz
で、今日、なんと病室のベッドに処置道具を持ったO先生(外科医)がフラッとやってきて。
目の前でやられました…ばっこん…。
(だから抜鋼だって)
見ちゃったー。傷口ーーーー(TДT)
※素直な感想『フランケンシュタイン』
ももぞうは、初めに傷口カバーしてたガーゼテープをバリッとはがされたのが既に痛かったらしく、短い処置でしたが最後まで泣いていました(゚∀゚;)
で、明日か明後日には残りも全てばっこんできるそうです。
でもねー、初めて傷口を見たんですが、改めて『大きな手術を受けたんだな…』と思いました。
頑張ったね。ももぞう!

相変わらずのオムスビスタイル。
全ばっこんも頑張るぞー!!!