こんばんは。
今夜は我が家で宴会だったので、今は皆の帰った離脱感で寂しさMaxです。
私事ですが、昨日で長崎前の仕事納めでした。
ホントは年明けから休むつもりだったんですが…結局ギリギリまで働いてしまい、結果まだ長崎の準備が1ミリも出来てないっていう。。
…(遠い目)
明日は修羅場です。。
(しかも長崎へは着荷に2日掛かるので、明日出しても着くのは入院2日目)
あぁー。移動の時も荷物が爆発しそう。。
(´Д`|||)
ま、仕事は完全燃焼してきたので、明日からは長崎でのことに集中します。
仕事関係で会う人にハンデっ子の親ってカミングアウト?すると、いつもかなりビックリ&珍しがられるんですが…、少しでも障がい児のことを身近に感じてもらえるキッカケになれたら良いなーと思います。
そもそも驚かれるのは『障がい児の親って、付きっきりじゃなくて良いの?!』ってとこみたいなんですが…
夫は激務でほぼ家では寝るだけ、ももぞうを預けるような身寄りもいないという私。
そんな状況でハンデっ子を抱えて、なお働けているのは、理解ある職場や保育所、そして保育所でもお利口にしてくれるももぞうのお蔭です。
いつもありがとうね!ももぞう!!
勿論、私にとってはももぞうが最優先なので、仕事はいつ辞めても良いと思ってるし、そのためにもいつ辞めても悔いの残ら無いよう、毎日を精一杯勤めてきました。
もしまた復職しても、同じ気持ちを忘れず働きたいと思います。
環境に、人に、夫に、ももぞうに感謝!!
企業人としても、母としても、妻としても、いつまでも必要とされる人であれるよう、これからも傲らず勤勉に。
頑張ります。
2015年の目標:誠実謹慎
人生の目標は、『実るほど 頭を垂れる 稲穂かな』を体現できる大人になること!
まあまず実ってないんでねー。頭スッカスカなんでねーーーー。
今年も、学びます!!!!
仕事のことも、ももぞうに関することも、家庭のこともー!!!
たまにはゆるく、たまにはダラダラしつつ、そして希にがむしゃらに。。
頑張るぞい(* ̄ー ̄)

遊びに来てくれたイケメンにメロメロのももぞう
ブログは、今年も皆さんに少しでも役立つ内容が書けるというのを目標に、細く長く続けていきまーす!
今年も宜しくお願いします♥
変態なのに真面目ぶっちゃった♥テヘペロv( ̄Д ̄)v