忍者ブログ

MOMOとMAMAとウエスト症候群

ウエスト症候群(点頭てんかん)闘病中の“ももぞう”と、福祉事業に従事する“momomama”の、ブログを中心とした情報サイトです。 闘病のこと、心理学のこと、その他日常の徒然な事をのんびり綴ります。

脳波で会話をする日

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 初めましてm(__)m

突然のコメント失礼いたします。
アメブロで*ごにゃごにゃ生活*と言うblogを書いております、あびやんと申します!

我が家の次女も片側巨脳症でwest症候群です。
成長発達共にとても遅く、1歳になった今もまだ3~4ヶ月の赤ちゃんみたいです。
この記事に書かれているニュースを知らなかったので、驚くと共にとても励みになりました!
記事にしていただきありがとうございました!

またお邪魔させていただきます!

Re:初めましてm(__)m

あびやんさま

コメントありがとうございます!west仲間ですね。
闘病中はもう目の前のことに必死になりがちですが、情報を集めるアンテナを張っていれば希望も可能性も自分で引き寄せられると思っています。
情報収集は、親が子供の病気のためにしてあげられる数少ないことの一つだと思うので、これからもちゃんと視野を広く持てるように気を付けたいと思います。
共にがんばりましょうね!

ただいまコメントを受けつけておりません。

脳波で会話をする日

こんにちは。寒すぎると笑えてくる挙動不審者、momomamaです。

さてさて、いつも病気や障害に関するニュースは『てんかん・病児育児に関するニュース』ページに纏めておりましたが。

これはすごい!!と思ったニュースがあったので、ちょっとブログに残しておきます。


西日本新聞『頭の中の言葉、解読に成功 障害者と会話やロボット操作も』(yahooニュース)


【一部抜粋】頭で思い浮かべた言葉の一部を脳波の変化から解読することに、九州工業大情報工学部(福岡県飯塚市)の山崎敏正教授(58)の研究グループが成功した。グー、チョキ、パーなど選択肢を絞った条件の下、それぞれの言葉が発声時と無発声時でほぼ同じ波形を示すと突き止めた。五十音の一部でも識別に成功しており、今後全ての音の波形を分析できれば、単語や文章の解読も可能になる。 研究が進めば、障害で言葉を話せない人との意思疎通や、音が伝わらない宇宙空間や水中での通信手段への応用が期待できる。山崎教授は「動けと念じればロボットを操作できるSFのような応用も可能となる」としている。



( 過去にはこんなのもありました。 脳波を読むヘッドセット )



…これ、凄くないですか?!

ももぞうは今3歳ですが、言葉は全く話せません。
以前、ある先生に『単語を話したり、話せなくてもこちらの話してる言葉を理解してる素振りがあったりすればいいけど、3歳を過ぎてもそのどちらもなければ…、将来的に健常者と同じようにスラスラ話せるようになる可能性は低いよ』と言われていました。

3歳を過ぎた今、ももぞうに言葉を話す気配はありません。

それでも、ず~っと楽しそうに難語でムニャムニャとお喋りしてる様子や、最近では『あ~ん』と言うと口を開けてくれる(ような気がする←)様子を見ていると、将来的には単語くらいは話せるかな…とまだ密かに期待はしています。

でも、将来的には脳波で会話できる日が来るかも…だなんて!!


とは言っても、そもそもこれは『事故などで後天的に話せなくなった障害者』などが活用する技術なのかもしれませんが。

ももぞうはブローカ野(言語中枢)ができると言われている側頭葉に発作焦点があるので、そもそもブローカ野ができるのか?という懸念があります。
脳波を読むって言っても、ブローカ野が機能してなければ、使えない技術っぽいですよね。発語なしでも脳波で言葉を読み取る、ってことみたいなので…。

でも、でも!!技術って、すごいなと。
たとえ病気が治らなくても、治療法が見つからなくても、技術が何とかしてくれる日が来るかもしれない!と、希望を持たせてくれるニュースでした。

我が子と意志疎通とかコミュニケーションが取れる、って、家族にとってすごく大切なことなんですよね。

普段は意識していないけど、凄く大きなことです。


私はもちろん、こんな高度な技術を生み出すことは出来ないけど。
母として出来ることなら、まだたくさんあります。

リハビリやももぞうとの楽しいお喋りをこれからも続けていたら、いつか新しい技術や医学の進歩の手助けで、新しい未来が開けるかもしれない。

もう無理だと諦めずに出来ることを続けていれば、目に見えなくても下地を作っていけているんだと信じています。

全てのチャンスを無駄にしないように。
いつか来るかもしれないその時に、後悔しないように。

今日も、そして明日からも、頑張ろう。
そう思わせてくれたニュースでした。


そして、私もももぞうも、世の中の本当にたくさんの見知らぬ人たちに支えられて生きているんだなと改めて思えました。
私もせめて、優しい気持ちで生きていこう。例えば、街中ですれ違うだけの見知らぬ人でも、自分にとって大切な人だと思って接していこうと思います。




ももぞう『寒い季節はお布団がたまりましぇんね…zzz』



急に寒くなりましたね。皆さんくれぐれもご自愛くださいませ!


街中でニヤニヤ歩いてる女がいたら…それは私かもしれません。
momomama『寒すぎてオモロイわ…』







   ↓戦友たちのBlogランキング!  ↓

 ♥♡応援 Click お願いします♡♥
    にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
     にほんブログ村


   にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
    にほんブログ村

いつも応援ぽちぽち!ありがとうございます♡
押せば押すほど、momomamaがあなたにお礼のパワーを送り返すらしいですよ!!

ポチポチポチポチポチポチポチ
ポチ (∩`・ω・) ポチポチポチ
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
   \/___/ ̄ ̄
↑PC画面の向こうのあなた(想像図)

※1日1回まででお願いします。私もそう若くないので。














拍手[8回]

PR

コメント

1. 初めましてm(__)m

突然のコメント失礼いたします。
アメブロで*ごにゃごにゃ生活*と言うblogを書いております、あびやんと申します!

我が家の次女も片側巨脳症でwest症候群です。
成長発達共にとても遅く、1歳になった今もまだ3~4ヶ月の赤ちゃんみたいです。
この記事に書かれているニュースを知らなかったので、驚くと共にとても励みになりました!
記事にしていただきありがとうございました!

またお邪魔させていただきます!

Re:初めましてm(__)m

あびやんさま

コメントありがとうございます!west仲間ですね。
闘病中はもう目の前のことに必死になりがちですが、情報を集めるアンテナを張っていれば希望も可能性も自分で引き寄せられると思っています。
情報収集は、親が子供の病気のためにしてあげられる数少ないことの一つだと思うので、これからもちゃんと視野を広く持てるように気を付けたいと思います。
共にがんばりましょうね!

ブログ内検索

最新コメント

プロフィール

HN:
momomama
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
料理・読書・昼寝
自己紹介:
愛娘“ももぞう”は、2013年10月生まれ。生後5カ月でウエスト症候群(点頭てんかん)を発症し、現在も闘病しています。

♡好きな言葉♡
高い壁を乗り越えたとき、その壁はあなたを守る砦となる。

忍者カウンター

ブログランキング参加中!